人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セカンドハウスで走ろう!

tacky221.exblog.jp
ブログトップ
2008年 07月 05日

ホーン交換

今まで親父が乗り継いできた歴代の自動車は すべて ホーンの交換 だけはしてます
他がノーマルでも(イジり倒したのもあったけど) これだけは必ず交換します

原付バイクだったら あの ピャっ! っという音で許せます
ちょっと大きいバイクでは… 100歩譲って… まぁ我慢しましょう
でも 図体のでかい自動車では あの情けない音では許せないのです(笑)

もともと 合図のためや自分の存在を知らせるためにあるモノなのに
 あの音ではよっぽど回りが静かなところでないと聞こえないんじゃないか?
つーか でかい体の自動車が ピャっ! では 情けないではないか!
ということで こいつもサッサと交換です


ノーマルを確認すると ホーン1コに2本線でつながっているタイプ
この配線をそれぞれ2分割して 2コのホーンにつながるようにすればOKですな

で スーパーになった高知のオートバックスにひっさしぶりに向かってみると 激安商品を発見


ホーン交換_b0153997_8453214.jpg
            ワゴンセールで 980円でした



コイツを購入して ジュニアに取り付けます

まずは めずらしく(?)カプラーでつながっているノーマルホーンを取り外し


ホーン交換_b0153997_8475829.jpg
            赤丸のカプラーの中に 2本の端子があります


本体側のカプラーをなんとか使う方法も考えましたが 途中でめんどくさくなって却下
こういうところは さすがB型         (ノ´∀`*)
サッサと切断して 新しく圧着端子のギボシを取り付けます

つぎに 新規ホーンのレイアウトを大まかに考えて
  さらに余裕をみて2分割にする配線を作成


ホーン交換_b0153997_8483950.jpg
            +-それぞれ造りました



これをジュニアに取り付け 音がちゃんと鳴ることを確認して
 配線をインシュロックで固定してできあがり

音質的には ノーマルの ピャっ! から
 高音の パーン! と低音の ベッっ! を足したような感じになりました


ホーン交換_b0153997_8491154.jpg


いや~ 商用トラックのフロントグリル周辺って 隙間だらけで
 どこでも手が入ってラクですね!
いままでの車で いちばん交換が簡単でした      (ノ´∀`*)

by tacky221-outdoorj | 2008-07-05 08:55 | これも快適か?


<< 発電機のオイル交換      ヘルパーリーフ >>